ぬる子s blog

「きらく育児」が目標な一児のズボラママによる情報発信ブログ

【危険?】赤ちゃんとペットは共存できるか考察してみた

 

 

f:id:nurukoWOW:20220510082652j:image

 

こんにちは。育児ぬる子です。

我が家の生後5ヶ月になる娘。

最近やっとうつ伏せになれるようになり、

日に日に行動範囲が広がって来てて嬉しい限りです。

 

そんな我が家には、熱帯魚と今年3歳になる

セキセイインコの男の子「ウー君」がいます。

 

f:id:nurukoWOW:20220510082857j:image

 

とても温厚な男の子で、

常にスリスリと甘えてくるほど人懐っこい性格。

 

肩に乗ってきては「カワイイ!!チュキ!!」と

私のモノマネをしてきます。

(私が普段何言ってるかバレますね(笑))

 

生後5ヶ月でお迎えしたので、

一緒に住んで3年が経とうとしています。

そんな我が家に、昨年娘が誕生しました。

 

それからでしょうか?

新しい家族の誕生によって、

ウー君の様子が変わりつつあったのです。

 

 

テーマ

「赤ちゃんとペットは共存できるのか?」

 

今回はそんなウー君と共に、

子供が産まれたことで変化した家庭内環境や

ペットと人間の関係性について、考察したいと思います。

 

※あくまで個人差があるテーマだと思ってます。

各家庭によって違いますので、1意見として見ていただければ幸いです。

 

ランキング参加してます!


2022年4月~23年3月生ランキング

 

 

 

 

 

赤ちゃんが産まれて変わった事

 

ある日突然飼い主が1週間ほど居なくなり、

戻ってきたかと思えば見知らぬ赤ちゃんを

抱いて帰ってきた。

 

出産から帰ってきた私をみて、

ウー君はそんなふうに驚いていたかもしれません。

 

生後間もない人間を見たのは初めてだからか、

最初の頃は警戒して全く寄ってきませんでした。

 

娘が家に来るまでは、私が家にいる間は常に

放鳥して遊ばせていました。

(本当は時間決めて放鳥しなきゃいけないんですけども…可愛くてつい)

 

常にスリスリ甘えてきて、ピヨピヨお喋りしながら肩に乗ってきてくれたものです。

 

ですが娘が来てからは、警戒してるからか

しばらくはゲージから出てきてくれませんでした。

 

やっと出てきてくれても、私達夫婦は新生児のお世話で手一杯。

今まで通り沢山遊んであげることが出来ませんでした。

 

忙しいのもありましたが、

インコは放鳥時間が長いと発情してしまい寿命を縮めてしまいます。

それもあって、決めた時間に遊ばせる事にしました。

 

今まで常に遊ばせていたからか、

放鳥時間が短くなってしまったのはウー君にとってストレスだったかもしれません。

 

 

 

 

赤ちゃんとペット会わせた結果

 

 

そんなウー君ですが、

娘が生後5ヶ月間近になる頃にはすっかり警戒心が解けたようで。

元気に家中飛び回り、

みんなの肩に乗ってきてはまた元気に甘えてきてくれるようになりました。

 

勿論、一緒にいる娘にも興味を持ってくれたようで恐る恐る近寄るようになりました。

 

f:id:nurukoWOW:20220510112405j:image

 

娘もウー君に興味津々。

お互い近寄り、つんつんし合う程になりました。

娘の方が力が強いからか、ウー君ビックリして

触られる度に逃げていきますけど(笑)

 

よくネット上で見かける、

犬や猫と赤ちゃんがラブラブ仲良さげにしてる姿に憧れていました。

なので、娘とウー君でもそれが実現しているのがとても嬉しく思いました。

 

 

 

【結論】あまりオススメしない

 

こんだけ成功したかのように書いておきながら(笑)

残念ながら、

私はあまり共存はオススメ出来ません。

 

元々私は動物愛護精神は凄まじいタイプ。

猫アレルギーなのに保護猫の団体に所属し、

「人間が居なくなり、動物だけの世界になれば平和になるのに」

と考えるほどの愛情過激派でした(笑)

 

それはどんな生き物も、知能の違いはあれど

感情」や「意思」は絶対にあると考えているからです。

 

そして人間のように言葉を発してコミュニケーションは図らずとも、

違う形で意思の疎通はしているものだとも考えています。

イルカはよく超音波で仲間と会話してると言われていますね。

 

そんな動物たちとの意思の疎通。

まだまだ解明されていない部分が多くあります。

 

もし動物たちが「嫌だ」「怖い

こう思った時、どう表現するでしょうか?

 

言葉を交えない以上、自己防衛のためには

逃げるか噛み付いたりするしかありません。

 

もしそれを赤ちゃんにしてしまったら…。

大変な事になってしまいます。

 

もしかしたら、

先に赤ちゃんがペット達の怖がる事をしてしまったのかもしれない。

だとしても、状況的にペット達が加害者となってしまうのです。

 

「散歩中のリード問題」と通ずるものがありますが、

お互いを守る為にも距離感は必要です。

 

人間と動物で言葉が交わせるほど技術が発展するまでは、

良い距離で生活するのが1番お互い幸せだと思っています。

 

といいつつ、

ペット達と共存している赤ちゃんの動画を見る度、

正直羨ましく思いますし幸せな気持ちになります。

 

可愛い我が子同士、仲良く出来たら1番幸せなのですけどね。

 

 

いかがでしたか?

個人的見解ですが、少しでも参考になれたら幸いです。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

 

TwitterInstagramもやってます。

どうぞよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

 

 

 


#育児ぬる子 #ママ #育児ブログ #生活情報

#子育て #ぬる子 #ママライフ #お得情報

#赤ちゃん #成長記録 #生後5ヶ月 #ペット

 

 

 

 

 

ありがとうございました!

 

 

 

【実際に使った】 月額制おもちゃレンタル「ToYSub!」 どうだった?感想・比較

こんにちは。できる限り楽して得したい、ズボラな一児の母の

育児ぬる子です。

 

f:id:nurukoWOW:20220509161256j:image

 

今月、娘がやっと生後5ヶ月に突入しました。

喜怒哀楽が豊かになり、動き回れるようにもなってきたので、色んなものを掴んで投げたり舐めたり遊んでいます。

 

日々成長していく我が子を見ると、

「もっと様々な物に触れて学んで欲しい」と願い色々な玩具を与えたくなりますよね。

 

そんな我が家ですが、

モットーはThe 節約(笑)

いかにお手頃でお得なライフを送れるかを考えています。

なので普段はダイソーや家にあるもので手作りした玩具を与えることが多いです。

 

ですが、生後5ヶ月となるとここで問題が。

 

掴んだり舐めたりするようになってきたので、作りが甘い玩具だと誤飲する危険性が増してきたのです。

こないだペットボトルのラベルを自分で剥がしていた時は慌てて止めました。

 

「そろそろ既製品を与えるべきか?」

「でも買うと高いし、使わなくなったら場所を取るから邪魔になるし…」

 

そこで思いついたのが、

月額制のおもちゃのサブスクです。

 

色んなものが月齢に合わせて届くし、使わなくなったら返却すれば良い。

壊しても大丈夫で、買うより安く済む。

これはアツい!!

浮いた予算で化粧品が買える!!と思い、早速

申し込んでみることにしました。

 

私が頼んでいるのは

知育玩具の定額制レンタルサービス

「トイサブ!」  

です。どうぞ参考になればと思います。

 

ランキング参加してます!


2022年4月~23年3月生ランキング

 

 

 

業界シェアNo.1「トイサブ」

 

f:id:nurukoWOW:20220509161444j:image

 

トイサブは2015年11月にサービスを開始した「おもちゃのサブスク」の先駆者。

利用者は現在1万人以上で、

業界最大級のサービスとなっています。

 

and-toybox.com

 

・2019年には第1回『日本サブスクリプション大賞』を受賞
・2022年2月には「ソーシャルプロダクツ・アワード 2022」を受賞

と、なかなか凄い経歴を持っています。

 

そんなトイサブの特徴やメリット、デメリットは以下の通りです。

 

特徴

・月額 3.674円

・対象年齢 3ヶ月〜6歳

・玩具の数 5~6個

・送料無料

 

 

 

メリット

・プロが玩具を選んでくれる

・定価15,000円相当が送られてくる

・返却が楽ちん

・壊れても弁償しなくて良い

・海外製も遊べるので英語も学べる

・業界最大手なので安心

・送料無料

・毎回5〜6個送ってくれるので多め(月齢による)

 

デメリット

・申し込んでから約2週間かかる

・お試しが無い

・プランはひとつだけ

 

 

感想

 

まず、送られてくる玩具がセンス抜群で感動しました。

中にはメリーやミュージカルジム等、

場所もとるし買うのも躊躇する値段のおもちゃが入っていたのでビックリ。

これらは事前にプロがリスニングしてくれてチョイスされるので、子供が遊んでくれるのも納得でした。

(次は電子絵本が届くと良いなぁ(笑))

 

そしてやはり子供が触るので1個壊してしまいましたが、弁償金かからず無償で済んだのも助かりました。

 

遊んでくれるか分からない玩具を買うよりも、サブスクでレンタルした方が安心でしたね。

気に入ったものがあれば購入したら良いですし。

 

あと2022年5月16日までに申し込むと今だけ

月額3,670円→初月500円に割引されるそうです。

 

f:id:nurukoWOW:20220509160645j:image

 

(私はこのキャンペーン以前に申し込んでしまった残念…)

 

リンクはこちらからどうぞ↓↓↓

 

 

 

初めてサブスクを試す方や、間違いない玩具を使わせてあげたい方にはオススメの会社でした。

 

とはいえ、他にもお試しが出来たり月額が安い会社も沢山あるのでぜひ試して見てくださいね。

 

ここまで読んでくださりありがとうございます。

TwitterInstagramもやってます。

どうぞよろしくお願いします。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

 

#育児ぬる子 #生後5ヶ月 #育児 #ぬる子sBlog

#子育て #パパ #ママ #おもちゃ #サブスク

#お得情報 #レビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【実話】飼ってたウサギのおかげでダメ男と縁を切れた話

f:id:nurukoWOW:20220508203450j:image

 

いきなりですが、実話です。

結構トラウマで最近まで引きずってました。

そんな懐かしい昔の話を、今回は赤裸々に語りたいと思います。

たまには毛色を変えて、こんな過去の醜態を語るのも良いかと思いまして(笑)

いつもはもっと違う記事あげています。

興味持って頂けたら是非読んでみてくださると嬉しいです。

 

 

ランキング参加してます!
2022年4月~23年3月生ランキング

 

 

9年付き合った彼。実は○○男。

 

名前は太郎くん(仮名)。

友人の集まりで知り合いました。

私より9歳年上の彼は、昔やんちゃしていたであろう風貌で。

煙草をふかしながら、真っ黒なエルグランドでよく迎えに来てくれたものです。

 

当時20歳なりたての私には、それはそれは大人に見えて魅力的でした。

女性って、ちょっとヤンチャな男性に惹かれる時期あるでしょ?それです(笑)

 

そんな彼は、とにかく短気でした。

飲食店では店員の仕事に雑部分があると呼び出して怒鳴りつけ、「ら」抜き言葉を使うだけで怒り狂ったり…

なんだかいつも心に余裕のない人でした。

 

「きっと理由があるはず」

そう自分に言い聞かせて、当時は我慢していました。

 

そんな彼とも付き合って5年がたったある日。

私は意を決して、彼に結婚を申し込んだのです。

そしたら帰ってきた言葉が

 

「俺実はバツイチなんだよね」

 

( ゚д゚)ポカーン

私は言葉を失いました。

 

それでも良い!一緒に人生を歩もう!とめげずに食らいつくと、

 

「離婚調停とか疲れたから結婚はムリ」

 

と、お断りされました。

今考えたら、普通に信じられない言葉です。

 

この人私に一生隠すつもりだったのか?

 

その時点で将来を見てくれていない人だったので、さっさと縁を切るべきでした。

 

ですがまだめげない私(笑)

そのままいつか考えてくれるだろうと付き合い続けてしまいました。

 

今思うと、コンコルド現象もあったのかもしれません。

「ここまで時間を共に過ごしたのだから、無かったことにしたくない」

そんな引き返せない状況なだけかもしれない。

 

そんな事があっても、その後更に4年間付き合い続けてしまいました。

過去に戻れるなら言ってやりたい。

「無駄な時間だ。今すぐ縁を切れ」と。

 

ウサギが教えてくれた真実。

 

そんな私は、1羽のウサギちゃんを飼っていました。

名前はこむぎちゃん。

f:id:nurukoWOW:20220508211413j:image

今手元にはこの写真しかありませんが(笑)

ロップイヤーという垂れ耳の可愛い女の子です。

初めて飼ったウサギちゃん。

すっかり懐いてくれたようで、よく私の後ろを着いてきてくれる甘えん坊の可愛い女の子でした。

 

そんなこむぎちゃんは、勿論太郎くんにも懐きました。

太郎くんは当時デレデレ。

私といるよりこむぎちゃんに惚れ込んでいたように思います。

そんなこむぎちゃんを愛でる彼を見て、私も嬉しく思っていました。

 

ですが飼って5年目のある日。

こむぎちゃんが子宮癌で倒れてしまいました。

痙攣して泡を吹くこむぎちゃん。

私は大慌てで病院へと連れていくことにしました。

太郎くんも「俺車出すから病院いこう!」と

一緒に向かってくれました。

 

ですが、ウサギは犬や猫とは違い診てくれる病院はとても限られてしまいます。

普段から通っていた病院はその日やっておらず、急患で診てくれる所をスマホで必死に探していました。

 

すると家から離れたところに発見。

私たちは車で急いで向かったのです。

 

カーナビで病院近くに着き、探す私達。

慣れない土地だからかなかなか見つかりません。

 

腕の中で震えるこむぎちゃん。

弱っていく我が子に、涙が止まりませんでした。

 

すると、運転席の彼が突然

「なんで駐車場がねぇんだよ!」

と怒り始めたのです。

 

病院の場所も分からず、

駐車場も見つからない。

そんなトラブルの中で彼も余裕が無くなったのでしょう。

いつもの短気が発動したのです。

 

私は当時号泣していましたが、

その彼の姿にふと我に返りました。

 

「こんな緊急事態で怒り狂うなんて…

この人、おかしくないか?」

 

そう、

人は何かトラブルが起きた時に本性が現れると言います。

愛しのウサギちゃんの危機的状況で、

泣きまくるパートナーに寄り添いもせず、ただ自分勝手に怒り狂う彼の姿。

そんな現実に、やっと違和感を感じたのです。

 

その後治療に励みましたが、残念ながら完治せず。残り数日の命と宣告されました。

 

彼とは「いつお別れするか分からないから、

死に目には会えるよう仕事終わったらお互い早めに帰ろう」と彼と約束していました。

 

が、この数日間。

彼は今までの9年間ずっとすぐ帰宅してきたのに、死ぬ間際の数日間だけいつも帰りが遅くなっていました。

後日聞いたら、

「死に目に会うのが嫌だったから」だそうな。

呆れてしまいました。

 

そんな日々が過ぎ、残念ながらこむぎちゃんはある朝に亡くなってしまいました。

最後の夜にピィ!と痛そうな声をあげたのを覚えています。

朝起きて、冷たくなっている彼女をゲージから抱き上げるのは辛かったです。

 

そんな最中も、横にいる太郎くんは慰めの言葉なんて一言もかけてくれませんでした。

「俺だって辛い」

彼から帰ってくる言葉は、そんな言葉ばかりでした。

 

 

ありがとう。

 

こんな事言うのもなんですが。

こむぎちゃんが、自分の体を張って私に真実を教えてくれたんだと思っています。

 

「その人はダメだよ」と。

 

何かあった時に、俺が私がではなく。

相手を思いやれる人を選びなさい。

 

こむぎちゃんが、私が間違えた道を進まなくて済むように助けてくれたんだと思っています。

 

それから彼とはちゃんと別れて、

今では素敵な旦那様に巡り会えました。

 

別れ方も音信不通で終わるという最悪な別れでしたけど(笑)

9年間付き合った相手に音信不通で終わらせるとか…本当無責任な人だったんでしょう。

 

本当は今でもこむぎちゃんに会いたい。

 

火葬した御骨は、まだ手放せずに家にあるけど。

いつかちゃんと供養してあげなきゃいけませんね。

本当に、彼女は私の恩人だと思っています。

 

だから、また他のウサギちゃんをお迎えする気にはなれなくて。

こむぎちゃん、ヤキモチ妬きだったから。

きっと怒るだろうなぁ…って。

 

そんな思い出話でした。

なんだかしんみりしてしまいましたね。

 

普段は育児やゲーム、体験談記事を書いています。良ければ他も覗いてくださいね。

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

 

♥·♡ τнanκ чou ♡·♥·

 

#ウサギ #実体験 #ダメ男 #恋愛経験 #ロップイヤー #育児ぬる子 #育児ブログ #きらく育児

 

 

 

 

 

 

 

 

買わなきゃ良かった育児グッズBEST3

f:id:nurukoWOW:20220503030016j:image

 

生後5ヶ月に突入した我が子。

産まれて間もない頃の右も左も分からぬ面影はすっかり無くなり、無事にすくすくと喜怒哀楽豊かな可愛い女の子へと成長しました。

 

そんな当時、

初の育児に向けて、沢山の育児グッズを買っていました。

「あれも必要…これも無いと不安…」

そんなことを繰り返し、気がついたら家には

使わなかった育児グッズが溢れかえっていました(笑)

場所も取るし、余計な出費だったと絶望したものです。

 

今回はそんな中から特に私が買わなきゃ良かったと思う育児グッズをBEST3にしてご紹介したいと思います。

これから育児グッズを揃える予定の方の参考に、また経験者さんにあるあるな気持ちになって頂けたら幸いです。

 

ランキング参加してます!
育児・女の子ランキング

 

 

 

第3位 安い鼻吸引器

 

まずはこちら。鼻吸引器。

f:id:nurukoWOW:20220503034557j:image

名前は伏せますが、およそ5~600円でした。

 

鼻吸引器は子供が産まれたら欠かせないグッズ。

小さいうちは鼻呼吸しか出来ず、鼻毛もまだ生えていないのですぐに詰まります。

なので早めに買って準備していましたが…

この鼻吸引器、

安いものだとまともに吸えません。

キュポ、キュポと音が鳴るだけ。

風呂上がりのふやけた鼻くそで、もうほぼ出ている状態ならなんとか吸えるかもしれません。

ですが、大抵は少し奥に入り込んでしまってます。

風呂上がりに吸引してあげるとはいえ、

最低限の吸引力がないと時間もかかり子供が泣き出してしまうんです。

 

結局うちでは使わず、5000円前後の電動吸引器を買い直しました。

当然衛生上、使用してしまった鼻吸引器はメルカリ等で売ることが出来ず…

泣く泣く引き出しにしまっています。

 

 

第2位 沐浴グッズ

f:id:nurukoWOW:20220503034502j:image

 

初めていれる沐浴って不安ですよね。

人間をお風呂に入れるんです。

 

「洗い残しはないか丁寧に洗いましょう」

「怪我など無いかボディチェックも兼ねましょう」

 

初めての沐浴前に、そんなふうに教わった方々かほとんどかと思います。

私もそう教わりました。

もし初めての沐浴なら凄く不安ですし、道具も揃えたくなります。

ですが、正直に言うと…。

 

沐浴グッズなんて特別揃える必要ありませんでした。

 

これも本当、買う必要がなかったんです。

 

まずは大きめのガーゼ

「入浴中に赤ちゃんにかけてあげましょう」

「かけながらお風呂に入れると安心します」

 

そう聞いて何枚か購入していましたが、

正直、最初の2週間しか使いませんでした。

 

なぜなら普通のガーゼで十分足りるから。

おくるみ代わりにするには小さ過ぎるし、

お口拭くガーゼとして使うには大きすぎる…。

結局使わず、今では我が家の食器拭きになってます。

 

 

続いて沐浴用入浴剤

「この入浴剤を入れるだけで、ゆすぎがいらず楽ちん」

初めての沐浴、その言葉はとても助かりました。

ボディーソープで身体を洗うのも怖いし、

赤子を抱っこしながらお風呂に入れるのも一苦労。

それが入浴剤にいれるだけでお風呂が完了するならなんて有難い事なんだろう。

私もとてもお世話になりました。

 

…最初の2.3回だけ(笑)

 

子供は代謝も良く、すぐに汚れます。

腕のシワ、首の間等に皮脂がすぐ溜まり、

肌荒れを起こします。

そして肌も弱いのできちんとボディーソープで洗ってあげなければなりません。

 

入浴剤だけで済んだのは最初だけ。

親自身もすぐに慣れるので大丈夫。

わざわざフルボトルを買わなくても、

試供品の入浴剤だけで良かったと後悔しました。

これも開封済みなのでメルカリなどで売るのもなかなか難しくて困ってます。

大人が使おうかな…(笑)

 

第1位 安い抱っこ紐

 

抱っこ紐って種類沢山あるから迷いますよね。

かくいう私も、用途別に分けてやたらと買ってしまったひとり。

そんな私が後悔した抱っこ紐はこちら。

 

聞いたことの無い会社の安い抱っこ紐。

 

これは某通販サイトで見つけたものです。

有名どころは5000円近くしてしまう。

ですがこれなら安い!と思い安易に購入してしまいました。

 

届いてみたらびっくり。

紐は安っぽくて、生地もペラペラ。

子供の皮膚が当たるところも作りが荒く、

抱っこしているママの肩も激痛が走ります。

ちゃんとレビューを読めばよかった。

 

f:id:nurukoWOW:20220503034732j:image

 

聞いたことの無い会社が出してる類似品は粗悪品が多く、有名どころは必ず支持される理由があるのだと気付きました。

 

今ではうちではcombi、コニー、グスケットを使用しています。これらは本当に買って良かったです。

買う前にきちんとレビューを読むこと。

そして、商品の特徴を他サイトでもちゃんと調べてから買うのが良いかと思います。

 

追記ですが、個人的に何パターンも抱っこできる機能はいらないと思っています。

 

「新生児期用に横抱き」

「授乳ケープ代わりにもなる」

 

正直、新生児期は抱っこ紐を使うのも怖くてベビーカーか素手で抱く事で事足りました。

授乳ケープも別途持っているなら使いません。

ましてや抱っこ紐兼授乳ケープって、子供の顔が見ずらくなるので使いずらかったです。

首もあっという間に座ります。

なので、横抱き機能も無くて大丈夫。

 

 

これから育児グッズを揃えようとしている方、

または経験者さん。

色んな方々の参考になれたら幸いです。

 

いかがでしたか?

個人的見解ですが、少しでも参考になれたら幸いです。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

 

TwitterInstagramもやってます。

どうぞよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

 


#育児ぬる子 #ママ #育児ブログ #生活情報

#子育て #ぬる子 #ママライフ #お得情報

#赤ちゃん #成長記録 #生後5ヶ月 #買い物

#節約

 

 

 

 

 

ドン引きされる程!!【育児ママの超節約術】

f:id:nurukoWOW:20220501080403j:image

 

電気、水道、ガス、食費…

人間は生きているだけでどんどん出費って増えていきますよね。

ましてや世界情勢的にも不景気に拍車がかかるという…大変生きずらいご時世かと思います。

 

そんな私も現在生後5ヶ月の娘を育児中。

1人で生きていた時よりもはるかに出費がかさみ悲鳴をあげてる毎日です。

 

今回はそんな生活の中で独自に編み出した、

「超節約術」を紹介したいと思います。

あまりに恥ずかしい内容ばかりなので、

周りの人には言えない内容です(笑)

ですがどれも効果抜群だったので、ぜひこっそり試して見てくださいね。

 

ランキング参加してます!ポチっとしてくだせると嬉しいです!


育児・女の子ランキング

 

 

①洗濯は〇〇を使って節約!!

 

皆さん普段洗濯は何回しますか?

私も一人暮らしの時は約1週間に1度ペースで済んでいました。

ですが今は家族の分があります。

ましてや子供は朝と夜にの2回着替えが必要なので、洗濯量はかなり増えました。

現在は2日に1度ペースで洗濯をしています。

かなり大変。

干すのと一苦労です。

そんなうちでは水道代は月に8000円近く行ってました。

「何とかコスト抑えられないか…?」

出た答えがこれでした。

 

お風呂の残り湯で洗濯しよう!!

 

これがなんと大成功。

我が家では風呂好きもあってほぼ毎日お風呂を沸かしているのですが、

残り湯で洗濯するようにしてからはなんと

月に最大1500円近く水道代を減らす事に成功しました。(追い炊きもしてます)

 

そんな残り湯洗濯のやり方ですが、

皆さん意外と知らない方が多いらしいです。

かく言う私もその1人でした。

f:id:nurukoWOW:20220501082627j:image

実はとても簡単。

こんな手軽に出来たのかとビックリしたほどでした。何個かあるので紹介しますね。

 

◾︎洗濯機付属のホースを使う

 

うちはこれです。洗濯機を購入した際に付いてきました。専用の穴にアダプタを挿すだけで、

お風呂の水を吸い上げてくれます。これは各家庭にもよるかな…?説明書を確認してみてください。

 

◾︎別途でホースを買う

 

だいたい1500〜3000円ですね。

楽天Amazonで売ってるみたいです。

家電量販店でも置いてあるので、ご自身の洗濯機に対応してるか確認のうえ検討してみてください。

 

◾︎最終手段

 

これは例えば非対応の洗濯機をお使いの場合。

うちも前はホース非対応のドラム式だった時にやった方法です。

正直、あまりお勧めしません(笑)

それは、

 

桶でお湯を毎度洗濯機まで運ぶ。

 

www

これは疲れるし、床がびちゃびちゃになるので辞めておいた方が良いと思います。

 

 

そんなお風呂の残り湯作戦のおかげで、

我が家では月に最大1500円の超節約する事に成功しました。

洗濯で使う水道料を侮ることなかれ。

ぜひお試しください。

 

②電気は〇〇以外消す!!

 

皆さん、普段家の電気ってどうしてますか?

部屋の移動をする度つけたり、何かしら家電を

スタンバイ状態のままにしてませんか?

実はこれ、見直す事が出来ます。

それは、

 

電気は子供の動線以外消す事!!

 

勿論洗い物をしたり移動が必要な場合は、必要な箇所のみ点灯。

それ以外の部屋の明かりは、基本主電源から消しています。(目が悪くなるので程々に)

明かり以外にも、生活家電でスタンバイ状態のものは全てシャットダウン。

家電製品はコンセントに指しているだけでも、待機電力として電気を消費しています。

これらを見直すだけで、なんと年間に10000円前後は安くなります。

 

ですがここで注意が必要です。

ただコンセントを抜いておくだけだと、

起動時にコンセントを刺すたび電力消費が大きくなり、頻繁な抜き差しが故障に繋がることもあります。

なので、直接抜き差しするのではく

必ず節電タップを別途用意して使いましょう。

これだけでだいぶ変わります。

どうぞ試して見てください。

 

③化粧品は〇〇でゲット!!

 

上記の電気節約に繋がるのですが、部屋の明かり見直す間どうするか…?

そう、

 

外に散歩しに行くんです!

 

何言ってるのかとお思いでしょう。

これは、お出かけしていれば家の電気を使わないのは勿論、育児中なら子供も遊ばせられる。

そして散歩しながらお得に節約できる方法があるからなのです。それはこちら。

f:id:nurukoWOW:20220501085544p:image

「Beauty walk」

・基本無料

iPhone Android両対応

https://apps.apple.com/jp/app/beauty-walk/id1538899576

 

スマホで歩数を計測。一定数歩く度にポイントが貰えて、貯めたポイントで様々な化粧品が貰えます。

f:id:nurukoWOW:20220501085708p:image

 

こんな感じ。

コスメのラインナップは様々ですが、

CHANELJILLSTUARTハイブランドコスメとも交換できます。

 

f:id:nurukoWOW:20220501085739j:image

 

私も最近始めましたが、歩くだけでコスメに変えられると思うとより散歩意欲が増しました。

子供も喜んでくれるし、何よりママのダイエット効果も期待できるので助かってます(笑)

 

無料でできるので気が向いた方ぜひやってみてください。

iPhoneAndroid共に対応してます。

尚、以下の招待コードを使うともれなく

50ポイントプレゼント。

5/8までなら500ポイント貰えます(*^^*)

 

GuBMs8rQ

 

正直にいうと、私も貰えます(笑)

f:id:nurukoWOW:20220501092636j:image

利益は包み隠さず話すタイプ←

お互いメリットあるので、ぜひ使って頂けると

私泣いて喜びます…!

 

 

いかがでしたか?

個人的見解ですが、少しでも参考になれたら幸いです。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

 

TwitterInstagramもやってます。

どうぞよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

 


#育児ぬる子 #ママ #育児ブログ #生活情報

#子育て #ぬる子 #ママライフ #お得情報

#赤ちゃん #成長記録 #生後5ヶ月

 

 

 

 

【ついに離乳食デビュー】10倍粥の作り方

生まれて5ヶ月。

大人の食事風景も涎を垂らしながら見つめるようになり、首も座ったのでいよいよ離乳食デビューをしようと思う。

離乳食のHow to本は読んでみたが、イマイチ作り方が分からず。

今回はそんな素人ママなりに娘のご飯作りに挑んだ話をします。

 

作り方。

 

正直、安全に我が子が口に出来れば良いかなぁ

なんて考えてます。

故に分量とかかなり大雑把です(笑)

 

まず、炊いた米1膳分と水を鍋で煮込みます。

米1:水9になるようにしましょう。

 

f:id:nurukoWOW:20220428134302j:image

 

グツグツ…

だいたい15分ほど煮ます。

 

f:id:nurukoWOW:20220428140419j:image

 

するとトロトロになってくるので、

そこでミキサーへ投入。

スムーサーがある方は鍋のまま。

f:id:nurukoWOW:20220428140458j:image

 

うちはこれで一気に時短しました。

今になって思うのが、熱々の状態で

ミキサーに移してたので手が火傷しまくってました(笑)

順序変えても良かったかも…

 

f:id:nurukoWOW:20220428140555j:image

 

ミキサーが終わると一気にトロトロに!

ザルでこす手間が省けるのでこの方が楽です。

 

そしたらそのまま冷凍へ。

f:id:nurukoWOW:20220428140640j:image

うちではダイソーで買った離乳食用製氷ケースを使ってます。1粒20mlかな?

蓋もついてて使いやすいです。

 

f:id:nurukoWOW:20220428140718j:image

 

ここまでトロトロになればバッチリ。

この分量で、製氷トレー1個分より多めに

作れました。

 

f:id:nurukoWOW:20220428140812j:image

 

余った10倍粥はどうするか…?

しばらくはママのご飯にします(笑)

 

意外と身体に優しい風味で美味しいです。

 

 

冷凍する際は、冷凍トレーで凍らせたあと

1個ずつサランラップで包んだ後、ジップロックに入れて保存します。

 

1度冷凍したおかゆは、だいたい1週間以内に使い切った方が良さそうです。

 

きちんと分量測ってやるのもたのしいですが、

目分量でもある程度大丈夫(笑)

娘は喜んで食べてくれました。

 

以上、個人的10倍粥の作り方でした。

 

食べてみた結果はInstagramにて動画を上げました。気になる方はどうぞ♪♪

 

読んでくださり、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

【超簡単】百均スポンジで水耕栽培してみた 2日目

f:id:nurukoWOW:20220426094522j:image

 

百均スポンジで水耕栽培を始めて2日目。

こんなにも放置してて良いのか心配になるほど、何もせず進んでいます。

 

1日1回だけ水を取り替えるだけ。

これだけで野菜作りが出来てると思うと、

最初に考案した方は本当に凄いと尊敬します。

 

そんな私のベビーリーフですが、今日で2日目。どれだけ成長したかお話させて頂こうと思います。

 

一日目の記事はこちらから↓

 

nurukowow.hateblo.jp

 

ランキング参加中!ぽちっとしていただけると励みになります!
育児・女の子ランキング

 

 

 

 

水耕栽培2日目。

 

f:id:nurukoWOW:20220426094726j:image

 

 

芽が出ている!!!!

 

なんと水に浸しただけで、種から芽が出てきたのです。生命力凄い。

 

うちでは普段セキセイインコちゃんを飼っているのですが、

そんなインコちゃんのご飯が似たような種なので、なんだか餌を見る目が変わってしまいそうでした。

 

f:id:nurukoWOW:20220426094901j:image

 

うちの子可愛い(親バカ)

 

…話を戻しましょう。

 

水を取り替える為に、ラップを取ってみました。

 

f:id:nurukoWOW:20220426094947j:image

 

良い成長。嬉しいですね。

このまま水を取り替えてみましょう。

ここでひとつ、

私が失敗したと後悔した事があるので話させてください。

下手したらやり直しでした。

 

甘かった田植え。

 

スポンジに切り込みをいれ、その穴に種を植えていきました。

が、どうやら植える位置が浅かったようで。

水を入れ替える度に種が浮いてしまうのです。

 

f:id:nurukoWOW:20220426095144j:image

 

ザルをあげると…

 

f:id:nurukoWOW:20220426095227j:image

 

行き場をなくした種たちが…!!

 

この子達は勿体ないので、爪楊枝を使って

スポンジに植え直しました。

育つと良いなぁ…。

 

静かに水を取り替え、ラップをかけてまた定位置に戻しました。

 

明日か明後日にはもっと芽が出ているでしょうか?

目がある程度伸びてきたら、いよいよ肥料の登場です。

 

植物って土がなくてもこんなに育つのか…。

生命力の強さに心撃たれた2日目でした。

 

では、続きはまた明日。

いかがでしたか?

個人的見解ですが、少しでも参考になれたら幸いです。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

 

TwitterInstagramもやってます。

どうぞよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

 

ランキング参加中!ぽちっとしていただけると励みになります!
育児・女の子ランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!

 

blogcircle.jp