ぬる子s blog

「きらく育児」が目標な一児のズボラママによる情報発信ブログ

【実話】初めて児童会館に行ったら 娘がデスメタル極めた話。

f:id:nurukoWOW:20220517114132j:image

 

こんにちは。

夫と娘(生後5ヶ月)とインコと熱帯魚と住む

アラサーママの育児ぬる子です。

 

まだまだ生後5ヶ月と小さい我が家の愛娘。

やっと寝返りにも慣れてきた頃ですが、

先日意を決して、初めての

児童会館デビューを果たしました。

 

国で定期的に開催してくれているイベントで、

同年代のパパママや子供達が集まって歌や踊り等レクレーションしてくれる所です。

 

まだまだコロナ禍で不特定多数の人との接触は裂けたいところですが、

多感な娘の貴重な成長期。

親と家にずっと篭っているのは良くないと思い

意を決して参加してみることにしました。

今回はそんなレクレーションに初参加した時の話をしたいと思います。

 

ランキング参加してます!
2022年4月~23年3月生ランキング

 

 

会場の様子

 

行ったのは国や市で主催しているイベント。

近所の公民館や児童会館で開催しており、

無料で参加出来るからか賑わっていました。

ベビーカーで施設内に入れるのは本当に有難い。

 

中に入ると、エプロン姿の保育士さんが出迎えてくれました。

 

「こんにちはー!あら可愛い!よろしくね!」

 

とても明るくて優しそうな方で、

娘もとてもニコニコご機嫌でした。

 

案内されるがまま奥へ進むと、

カラフルな部屋に沢山の玩具が用意されており

同年代の赤ちゃんを連れたパパママが各々

子供を抱っこしながら向かい合い円陣になり

座っていました。

私もその中に混ざり、着席。

色んな赤ちゃんを輪になって見る機会は珍しく

、ついつい可愛くて見とれてしまいました。

 

「さぁまずは元気にお歌を歌いながら踊りましょう!」

 

明るい保育士さんの挨拶と共にレクレーションは始まり、

軽快な子供向け音楽が流れはじめました。

 

(これは自宅でも子供と遊ぶのに使える体操だ)

と、参考にさせてもらう為熱心に取り組む私。

周りのパパママも子供と真剣な眼差し。

 

だったのですが、

何やら子供達の様子が段々とおかしくなってきたのです。

 

 

共鳴し合う子供達

 

お船さんやら、車ごっこ

明るく軽快な音楽に併せて踊るのはとても楽しいものです。

我が子もママと密着しながら踊る体操に

キャッキャ楽しそうに参加してくれていました。

ですが、1人の子供が疲れたのでしょうか。

何か怖かったのかもしれません。

 

「ンギャアアアアアアア!!」

 

耐えられず泣き出してしまいました。

確かに見知らぬ大人達に囲まれて突然踊りを強要されるのです。

恐怖を感じて当然です。

赤ちゃんは顔を真っ赤にし、鼻水と涙を垂れ流しながら恐怖をを訴えていました。

 

同年代の赤ちゃんを育てているこちらとしても

「分かるよ…皆大変だよね…」

なんて共感していたので、慌てるママさんに皆優しく声掛けしていました。

 

ところが、赤ちゃんには「泣きの連鎖」という時期があります。

他の子供の泣き声に釣られて、自分も思わず悲しくなり泣いてしまう事です。

 

会場内の赤ちゃんが次々と絶叫し始め、

瞬く間に音楽が聞こえないほど泣き声で溢れかえってしまいました。

 

我が子も一緒に大絶叫。

 

「ンギャアアアアアアア!!」

「アアアアアアアアアアア!!」

 

さながらデスメタルデスヴォイスかのように叫び続けます。

 

この「泣きの連鎖」。

子供の成長には欠かせないとても大切なコミュニケーションです。

 

シムナーという心理学者の観察によれば、

なんと生後2~3日の赤ちゃんでさえ、他の赤ちゃんの泣き声を聞くと泣き始めることがわかっています。

感情が伝染するということは、

実は相手を理解するための大切な基礎。

相手の気持ちを自分自身も経験することができれば、「共感」がうまくできている証拠であり、人間関係がとても円滑になります。

相手の喜びや悲しみをともに共有することは、情緒的なコミュニケーションの大きな助けとなるものです。

 

とはいえ、円陣組んでる子供達がみな揃って

大絶叫している光景はとてもシュールで。

親たちは思わず笑ってしまいました。

 

保育士さんが進行を進めようとするも、

なんて言っているかさっぱり聞こえません。

 

最終的に、踊りは中断しパパママみんなで抱っこしながら輪になって歩いてあやす時間となりました。

 

結論

 

帰り道では、絶叫疲れしたのかベビーカーで

ぐっすり眠ってくれた我が娘。

後半は喉が枯れていたのであろう、かすれ声で眠りについていきました。

 

普段はここまで絶叫しませんが、

お腹が空いたり眠たい時にはまだまだ泣き出す我が娘。

可愛いけど、日々この泣き声にヘトヘト。

疲れて参っていましたが、

他のパパママさんも皆同じく頑張っているんだと思うと、

なんだかやる気が増して励まされました。

 

泣きの連鎖によって我が子の成長も実感できたし、

今回このレクレーションに参加してとても有意義な時間を過ごせました。

 

「外に出るのが怖い」

「何かあったらどうしよう」

 

そんな思いからしばらく家の中に篭っていた私ですが、

勇気をだして新しい事に挑戦した事で、とても気分転換になりました。

 

国から渡されるレクレーションのチラシを流し見することなかれ。

同年代の子供を持つパパママや先輩パパママとの交流の時間は、

とても有意義な時間となります。

是非、皆さんも参加してみてくださいね。

 

いかがでしたか?

個人的見解ですが、少しでも参考になれたら幸いです。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

 

TwitterInstagramもやってます。

どうぞよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

 


#育児ぬる子 #ママ #育児ブログ #生活情報

#子育て #ぬる子 #ママライフ #お得情報

#赤ちゃん #成長記録 #生後5ヶ月